静岡県浜松市のシロアリ対策ガイド
シロアリの生態・種類・浜松市特有の被害傾向・点検・駆除・業者の選び方・費用
浜松市の概要
浜松市は静岡県の西部、遠州地方にあり、県内で最大の人口を有する都市。東海道新幹線や東名高速道路が通るなど交通の要所で、産業・商業ともに盛んです。市内には浜名湖や天竜川などの豊かな自然環境が広がり、温暖な気候で農業も発展しています。浜松市の地形は、天竜川の中流域に広がる急峻な中山間地、下流域の扇状地に広がる平野部、河岸段丘で形成された三方原台地、そして浜名湖から太平洋に面した沿岸部によって構成されています。気候は、年間降水量が全国平均よりやや多めで湿気も高いのが特徴です。また夏は山間部でフェーン現象が発生し、全国的に高温を記録することもあります。冬は温暖で降雪はほとんどなく晴れた日には暖かくなります。
浜松市のシロアリによる被害
浜松市は温暖で湿度が高い気候のため、シロアリの活動が活発になりやすい地域です。特に夏場の高温多湿がシロアリの発生や被害を助長し、木造住宅の基礎部分や湿気の多い場所で被害が目立ちます。市内には木造建築が多く、湿気がこもりやすい構造がシロアリのリスクを増加させています。特に天竜川や浜名湖周辺の湿気が多い地域では、定期的な床下の換気や防湿対策が重要です。シロアリ被害を防ぐためには、建物の定期点検や早めの駆除対策が欠かせません。
浜松市を悩ますシロアリは「ヤマトシロアリ」「イエシロアリ」「アメリカカンザイシロアリ」の3種類です。
浜松市を悩ますシロアリは「ヤマトシロアリ」「イエシロアリ」「アメリカカンザイシロアリ」の3種類です。
ヤマトシロアリ
ヤマトシロアリは、日本の住宅に多く見られるシロアリの一種。木材を栄養源として、家屋や家具などの木材を食い荒らします。特に湿気を帯びた木材を好み、床下から柱や梁へと広がっていくため、気づいた時には大きな被害に繋がることがあります。シロアリは1年中活動していますが、春(4月~6月)には羽アリとなって飛び立ち新たな巣を作るため、この時期は特に注意が必要です。シロアリの被害を防ぐためには、定期的な点検と専門家による予防対策が不可欠です。
イエシロアリ
イエシロアリは数十万匹から100万匹ものグループで生息しています。土の中に大きな巣を作って行動しているために見つかりにくいのも特長です。水を運ぶ能力を持っているため乾燥している木材でも食い荒らしてしまう厄介な白蟻でもあります。群衆で食い荒らすために被害の拡がるスピードが速いので早めの発見が大切。定期的な点検と適切な対策をすることが最大の防御方法となります。1年中活動していますが、活動が活発になるのは4月から10月、群飛(発生)は6月から7月となりますので、群飛前までに対策をする良いでしょう。
アメリカカンザイシロアリ
アメリカカンザイシロアリは、他のシロアリと違って湿気を必要とせず、乾燥した木材の中で生活します。彼らは巣や蟻道を作らずに木材そのものにトンネルを掘って小集団で活動し、建物や家具に被害を与えます。ピアノやタンス、机などの乾燥した家具にも影響を及ぼすため、家全体が被害にさらされる可能性があります。特徴的なのは、食害した木材から砂粒状の乾いた糞を外に排出する習性です。家の中でこうした糞を見つけたら、すぐにシロアリ点検を実施しましょう。アメリカカンザイシロアリは乾燥した環境でも活動できるため、定期的な確認と早期発見が被害拡大を防ぐ鍵となります。
自分でシロアリ度をチェック!
家の強敵であるシロアリがあなたの家に住み着き始めていないか、まずはご自分でチェックしてみましょう。
ひとつでも当てはまったら業者への点検依頼を検討する時期かも。
家屋外
- 庭の柵や杭がグラグラしている
- 羽アリを家の近くで見た
- 近所でシロアリ工事をした家がある
- 基礎部分や壁に蟻道を見つけた
家屋内
- 木材の部分(玄関・風呂・トイレなど)の柱に穴があいている
- 雨漏りがしているところがある
- 柱や壁を叩くと中身のない空洞になっている音がする
- 床が波打ったり柔らかくなったりしている
心配になったらしっかりとシロアリ点検
すべて無料。プロのシロアリ点検はこちら
すべて無料。プロのシロアリ点検はこちら
シロアリ被害の予防法
1.定期的な点検とメンテナンス
シロアリを早期発見するためには「点検」が欠かせません。素人ができない部分も多いのでできれば専門業者に依頼すると良いでしょう。特に梅雨の季節を迎える前に念入りなチェックを行うことで、リスクを大幅に減少させることができます。最初の点検は新築から5年後を目安に行い、その後は1年ごとに点検することをおすすめします。特にシロアリが多く生息するこのエリアでは、定期的な点検とメンテナンスを行うことで、シロアリ被害を防ぐことができます。家の状態を定期的に確認することで、早めの対策を講じることができるため、住まいを安全に保つためには点検が欠かせません。
2.換気(湿気対策)
湿気が多いところは、シロアリの大好きな場所。そのため、家の中の換気をしっかり行うことがシロアリ対策には重要です。特に浴室やキッチン、地下室など湿気がこもりやすい場所では、こまめに換気して湿度を下げるよう心がけましょう。窓を開けて外の空気を入れたり、換気扇を使って空気を循環させたりすることで、湿気を効果的に排出できます。また、除湿器を使って湿気を吸収する方法もおすすめです。このような湿気対策をすることで、シロアリが寄りつきにくい環境を作り、被害を防ぐことが可能です。
3.駆除業者に相談
シロアリの被害やその兆候に気づいた場合、または少しでも不安を感じたときは、すぐにシロアリ専門業者に相談することでシロアリ被害を最小限に食い止めることができます。素早い対応で点検や対策を行うことが被害を拡大させないためには大切です。信頼できる業者を選ぶには、口コミや評価を確認し、複数の業者から見積もりを取ることが大切です。最近では、無料で点検を行う信頼性の高い業者も多く、費用をかけずに不安を解消することができますから、ぜひ優良な業者を探してプロのサポートを受けるようにしましょう。
シロアリ防除を徹底!プロによる点検と駆除
シロアリの被害は、目に見えない場所で進行することが多く、気づいたときには家や家具が深刻なダメージを受けている場合もあります。特に木造建築にとってシロアリは大きな脅威です。この害虫から大切な家を守るためには、専門業者による点検と駆除がおすすめです。
1. 早期発見はプロの目で
シロアリは木の内部や地中で活動するため、外からは被害が進行していることを見抜くのが難しいのが特徴です。自分でチェックすることも可能ですが、シロアリの巣の場所や木材の被害状況を一般の方が判断するのは容易ではありません。専門の業者はシロアリの生態や行動パターンに精通しており、細部にわたり徹底的に調査してくれます。特に湿気が溜まりやすい箇所や壁の内部など、シロアリが好む場所を重点的に確認し、早期発見につなげてくれるのは専門業者ならではの技術です。無料点検を行う業者もあるため、早めの点検でシロアリ被害を予防することも考えてみましょう。
2. 駆除の方法もさまざま
シロアリ駆除は単に薬剤を散布するだけでは不十分な場合もあります。シロアリの種類や巣の場所によって適切な薬剤の選択や散布方法が異なるため、専門業者は状況に応じた駆除プランを考えて提案、施工してくれます。たとえば、建物の外周にバリアを作る化学処理や、床下に設置するベイトシステムなど、さまざまな方法があり、専門業者は駆除の効果を最大限に引き出すための技術を持っています。
3. 駆除後のアフターケアも大切
シロアリ対策は駆除後のケアも重要です。多くのプロ業者は駆除後に再発防止のための点検や予防策を提案してくれます。また、再発時に備えて保証期間を設けている業者も多く、安心して依頼することができます。長期間にわたってシロアリから家を守るためには、アフターケアが充実した業者を選ぶことが大切です。
4. 専門業者に依頼する安心感
シロアリ駆除は時間や労力がとてもかかる作業。さらに知識が不足しているとまったく効果がないということもあります。専門業者に依頼することで効果的かつ安全に駆除を進めることができ、最新の技術や薬剤を使用した安全で効果的な駆除も期待できます。プロに任せることで、自分の時間を有効に活用できるというメリットもあるため、安心して依頼できる業者に依頼すると良いでしょう。
シロアリ駆除の費用について
シロアリ駆除の料金は、建物の大きさ、被害の程度、使用する薬剤の種類、業者のサービス内容などによって大きく異なります。そのため一概に「いくら」と断言することは難しいのですが、一般的な相場と、料金に影響する要素についてご説明します。
一般的な相場
基本的な駆除工事
1坪あたり 6,000円~15,000円程度が相場の目安。
※一戸建て住宅の場合 30坪の家なら18万円~45万円程度が目安となります。
※一戸建て住宅の場合 30坪の家なら18万円~45万円程度が目安となります。
料金に影響する要素
建物の大きさ
建物の広さに比例して費用は高くなります。
被害の程度
被害が大きいほど、駆除に時間がかかり使用する薬剤も多くなるため費用も高くなります。
使用する薬剤
環境に優しい薬剤、効果が長持ちする薬剤、人体やペットに優しい薬剤など多くの種類があり、使用する薬剤の種類によっても費用は変わります。
施工方法
床下への薬剤注入、土壌への薬剤散布など、施工方法によっても費用は異なります。
施工内容・アフターサービス内容
施工の内容や箇所、保証期間やアフターサービスの内容によっても費用は変わります。
料金を安く抑えるには
複数の業者から見積もりを取る
複数の業者から見積もりを取って比較することで相場感が掴めます。
早期発見・早期対策
シロアリ被害に気づいたらすぐに専門業者に相談しましょう。被害が大きくなる前に対策することで費用を抑えられる可能性があります。
予防対策
シロアリ被害に気づいたらすぐに専門業者に相談しましょう。被害が大きくなる前に対策することで費用を抑えられる可能性があります。
注意点
安すぎる業者には注意
安すぎる業者は施工が不十分だったり、使用する薬剤が劣っていたりする可能性がありますので内容を必ず確認してください。悪徳業者の可能性もあります。
保証内容を確認
駆除後の保証期間や再発した場合の対応など、保証内容をしっかり確認しましょう。
静岡県おすすめのシロアリ防除業者
中部白蟻研究所【NUCグループ】
中部白蟻研究所、3つの安心
40年以上の実績を誇り、浜松市内の家屋をシロアリから守ってきた信頼のある業者です。
•日本しろあり対策協会の認定業者
•1000社以上の建築会社との提携実績
•2023年度には15,000件以上の施工実績あり
•1000社以上の建築会社との提携実績
•2023年度には15,000件以上の施工実績あり
ワンストップサービスで安心
中部白蟻研究所では、受付から点検、施工、アフターサポートまでをすべて自社内で一貫して行います。これにより、外部の業者が関わることがないため、施工の質と料金の透明性が確保されると同時に、責任体制が明確ですからお客さまに安心してご利用いただけます。
明朗な価格設定
中部白蟻研究所では、見積もりに含まれていない追加費用が発生することは一切ありません。施工費用は、1坪あたり7,700円からお客さまのご要望に応じた4つの施工プランが用意されています。
浜松市全域をカバー
中部白蟻研究所は、三重本社、名古屋支店、浜松支店、京都支店、大阪オフィスを拠点に2府6県(京都府・大阪府・滋賀県・奈良県・岐阜県・愛知県・三重県・静岡県)全域のシロアリ被害に対応しています。迅速で丁寧な対応がモットーです。